マイカー、カーシェア、タクシーの年間支出額を比較したらタクシーが圧倒的に安かった

我が家にはマイカーがある。

 

7,8年前に購入したスバルのインプレッサで、大体200万円で購入した。 家は東京都内だから普段の移動は電車が多いのだが、週末の買い物ではよく車を使う。

 

しかし、私はふと思うのだが、マイカーは本当に必要なのだろうか?

 

たしかに、マイカーを持つことは憧れであり、カッコいい、男のステータスなどと思っている人も依然として多いだろう。

 

しかし、経済的な合理性を考えるとマイカーを持つことは良いとは言えない。 特に、都内に住んでいて基本的な移動が電車やバスに代替できる場合、持たない方が年間支出を抑えられる。

 

そこで、今回は我が家のような、都内在住、週2回の買い物のために使用

という条件で、

  • イカ
  • カーシェア
  • タクシー

の3つの手段の年間支出を計算してみた。

 

まず、マイカーの場合。

 

かかる費用は、購入代金+保険料+駐車場代+ガソリン代+自動車税 である。 土地を持っていて駐車場代がかからない家庭もあるだろうが、都内在住という設定上今回は計算に含むことにする。

 

我が家の場合、購入代金は200万、保険料は我が家の場合年間6万円ほど、駐車場代は月12,000円、ガソリン代は月3000円ほど、自動車税は年間5万円ほどである。 これを1年間の支出に直すと、 20万円+6万円+144,000円+36,000円+50,000円=49万円である。

 

その他車検代なども入れたら、年間50万円を超える出費をしていることになる。

 

一方、カーシェアの場合はかかるのは利用料金だけである。 保険料は使用料金に含まれており(補償内容のアップグレードは別途料金が必要)、駐車場代も自動車税も借りる人にはかからない。給油カードが装備されているためガソリン代も自分で負担する必要はない。それを使ってガソリンを入れれば無料で15分延長されるなどの特典もある。

 

カーシェアの料金は会社によって違うが、タイムズカーシェアの料金を参考にすると、15分200円、6時間パック4000円ほどである。

 

よって、1回6時間×週2回乗るとして、4,000円×8回×12ヶ月=384,000円。我が家のケースで比較した場合、マイカーより10万円ほど安くなる。

 

1回に載る時間を短くすればさらに安くなり、週2回より多く乗る場合はカーシェアのほうが高くなりそうである。

 

最後に、タクシーの場合はどうだろうか。

 

我が家の場合、買い物で車を使うことが多く、それは帰りの荷物が重いからである。行きは電車を使い、帰りだけタクシーを使うと想定する。スーパーと家の距離が5kmだとすると、電車賃は200円、タクシー代は2,000円ほどと計算できる。

 

よって、2,200円×8回/月×12か月=211,200円である。

 

なんと、一般的に高級と思われているタクシーが最も安いという結果になった。

 

もちろん、車を使うのは買い物の時だけではないが、他の場合を考慮してもマイカーの50万円を超えることは考えにくい。

 

買い物のときは行きは電車、帰りはタクシーを使い、1日や2.3日の長い時間車を使い土岐はカーシェアを使うなど、目的に合わせて手段を変えていくとよいのではないかと思う。

 

特に、タイムズカーシェアは学生であれば月額基本料金が無料なので、マイカーを保持していなくても好きな時に車を使うことができる。

 

何よりも、マイカーを持つことは維持費が高すぎる。1ヵ月に1回しか運転しなかったとしても、ガソリン代以外は毎月同じ額を払わなくてはいけない。

 

カーシェアのある駐車場まで歩くのが面倒だったり、不便を感じることも多少はあるかもしれないが、1年で出費が10万円以上少なくなるのと天秤にかけたときに、自分にとってどちらが良い選択かは考えたほうが良いと思った。

 

今現在ステータスのために車を持っている人も、浮いた10万円でステータスになるような別のものを買うという選択もできるわけだ。

 

固定費を減らすことは経済的にも精神的にも余裕を生むものであるので、新しく車を買おうか迷っている人は個々のケースで費用面を他のカーシェアなどの選択肢と比較してみてはいかがだろうか。

 

なお、今回は都内に住んでいる我が家のケースをもとに計算したため、地方に住んでいる方は事情が変わってくるので注意してください。